卒業が近づいてくると、お世話になった先生へ何かプレゼントしたいね、という話も持ち上がってくることと思います。ですが、実は先生側からすると、もらいたいプレゼントは一つだけなんですよね。
それは「ありがとう」という言葉です。
みんなで感謝の気持ちを色紙に書いて渡しましょう!
何を書いていいのか分からないなら、寄せ書き例文を参考にしてみてください。また、デザイン色紙を使えば、さらに記憶に残るステキなプレゼントになりますよ。
色紙への寄せ書き例文 先生へ贈る言葉のいろいろ
感謝の思いを言葉にしてと言われても、「先生に伝えたいこと、正直とくにないなぁ・・・」そんな感情の人もいることでしょう。
誰もが先生と濃い関係を築けていたかというと、そうでもない人の方が大半かも知れませんね。何かひとつでもあれば、それについて書けばいいですし、なければ社交辞令的な言葉を書きましょう。
色紙へどんな寄せ書きをしてみたのか、30人による例文を載せておきますので、これをヒントに自分の言葉に変えてみてください。
[su_note note_color=”#e9edfe” text_color=”#181e19″]
- 先生、早く良い人を見つけて結婚してね。もし10年経って結婚していなかったら、私が奥さんになろうかな♪
- ◯◯先生の生徒になれて良かった、たくさんの思い出をありがとうございました!
- 本当にお世話になりました、○○先生がいなかったら今の自分はいません!これからもご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
- ○○先生のおかげで、楽しい部活生活を過ごすことができました。また試合、見にきてください!
- 大変お世話になりました。先生の教えてくれたことずっと忘れず頑張ります。ありがとうございました。
- 先生ありがとう! 二十歳になったら一緒にお酒を飲みましょう!
- ご指導ありがとうございました。また遊びに来ますね。
- 先生に教えていただいたたくさんのこと、しっかり胸に刻んで生きていきます。
- ありがこうございました。の一言しかでてきません。
- 色々迷惑かけたけど、楽しかったです。
- 先生との毎日は忘れられない思い出です。
- 今までご教授していだきありがとう
- 立派になって会いに行きます
- いつも一生懸命な先生が大好きでした。私も先生みたいな先生になりたいです!
- 先生のおかげで楽しく過ごすことができました。先生、大好き。
- 先生の教えのおかげでここまで成長できました。年賀状以外でも手紙送ります!
- 先生のクラスになって楽しかったです。この事を一生の思い出にしておきます。ありがとうございました。
- いつもジャージの先生、スーツ姿ももっと見たかったです(笑)いままでありがとうございました。
- 先生に教えていただいたこと忘れずに、社会に出ても頑張ります!
- 何かと問題を起こした私を見捨てずに面倒を見て下さって本当にありがとうございました。
- 最後の大会では、いい成績が取れたのは、先生のおかげです。
- 教えてもらったことを人生に生かせるように頑張ります。ありがとうございました。
- いろいろとご指導いただき本当にありがとうございました!〇〇先生のおっしゃった言葉を胸に頑張りたいと思います。先生もお体に気を付けてください。
- 先生のおかげで部活が楽しくて充実したものになりました
- たくさんの思い出をありがとうございました、また遊びに来ます
- 先生のおかげで楽しい学校生活でした!二十歳になったら飲みに連れて行って下さいね!
- ずっとありがとうございました。また会いに来ます。
- お世話になりました。これからも多方面でご指導よろしくお願いします。
- 今までありがとうございました。先生のおかげで楽しい学校生活でした。
- 今までのご恩は生涯忘れません。有り難うございました。
[/su_note]
先生への寄せ書き デザインいろいろ
昔々は真っ白の色紙しか選択肢はありませんでしたが、今はビックリするほど色も形もバリエーションが豊富にあります。
100円ショップでも、見開きのものやカラフルなものが購入できますが、ネットで購入すればさらに技ありの色紙を買うことができますよ。
シール色紙
普通の色紙だと、ひとりひとり書いて回して、ということになるため、誰かが時間をかけてしまうと、そこでストップしてしまいます。
シール色紙は1枚ずつ全員に配り、書かれたものを集めて貼るだけ。時間がなくても全員が一斉に書き始めるなら、あっと言う間に完成させられますよ。
それに、個人が個々に書くので、人にメッセージを見られなくていいというメリットもあります。(まとめ係さんには見られちゃいますが)
メッセージツリー色紙
これも、ひとりずつ書いて最後にまとめられるので、シール用紙と同じメリットがあります。シール色紙との違いは、立体的になるのでもらったときに豪華になること。
しばらく机の上に飾っておいてもらいたい時などには、とても見栄えがする色紙です。もちろん、持ち帰る際はたためますので安心してください。
アルタ メッセージツリー色紙 AR0819013 リンゴ レッド
ボール柄色紙
他にも、部活の顧問の先生に贈る時に使えるボールシリーズもあります。種類はサッカー、テニス、バスケ、バレー、野球の5種類です。
ミドリ カラー色紙 丸形 サッカーボール柄 33196006
1枚300~600円(送料込み)なので、100円で買える色紙に比べると割高ですが、みんなでワリカンすれば数十円で済みます。
記念に残る1枚なので、ここは奮発して記憶に残る色紙を選んでくださいね。
[su_label type=”important”]あわせてCheck![/su_label] 寄せ書き色紙 大人数用のレイアウトとアイデア
色紙へ寄せ書きして卒業生から先生にプレゼントしたい!
卒業式を終え、お世話になった先生に色紙の寄せ書きのプレゼントを渡そう!と考える生徒のみなさんに、ぜひ知っておいて欲しいことがあります。
それは、親しき中にも礼儀あり、ということ。
友達のような仲の先生でも、一応は自分たちより年上の方に違いはありません。
ここでは、最低限の色紙の寄せ書きマナーをご紹介します。
くだけた文章でもOK! ただし失礼のないように!
卒業後、その先生と自分が顔を合わせるチャンスは、下手をすると十数年後なんてこともあります。
思い出話や書きたいこと、先生に伝えたいことを心を込めて書くとは思いますが、何年か後にそれを発見した先生が嫌な思いをしないように、内容にはそれなりに気を使いましょう。
だからといって、かしこまった文章で書く必要はないです。失礼のない範囲で友達のようにふざけるのも、当時の思い出を思い起こさせるいい色紙となりますよ。
写真は許可を取ってあるものを使うこと!
たとえば、行事の際の写真などを色紙に貼っちゃおう、ということもあると思いますが、映ってる人たちにはちゃんと許可を取っておきましょう。
許可を取らずに写真を使われると、中には嫌がる方もいることを覚えておいた方がいいですよ。
まとめ
「ありがとう」という言葉、直接言うのもいいけど、できればクラスやクラブの全員から感謝の気持ちを表したいですよね。全員が賛同しなくても、仲良しグループだけで書くのもいいでしょう。
定年退職した先生のお疲れさま会に行った時、「卒業生からもらった色紙は全部とってあって、自分が悩んだ時はそれを引っ張り出してきて、読んでは勇気をもらってた」と聞きました。
色紙への寄せ書きってありきたりだけど、すごく良いプレゼントになるんですね(*^-^)
コメント