毎年8月1日に福岡市の大濠公園で開催されている西日本新聞社&おおほりまつり振興会主催の花火大会は、地元では非常に有名で人気のある花火大会の一つです。
打ち上げ数およそ6千発の西日本大濠花火大会は、他県の有名な花火大会に比べると用意されている有料席は安価に設定されています。しかし、無料で見られる場所も点在しているため、毎年どちらを選ぶか悩みどころなんですよね。
大濠公園花火大会2015 日程や場所について
まずは、今年の開催要項をおさらい。
[su_note note_color=”#e9edfe” text_color=”#181e19″]開催日 2015年8月1日(土)
開催時間 20:00~21:30
会場 大濠公園(福岡市中央区)
アクセス 福岡市営地下鉄 大濠公園駅徒歩約3分[/su_note]
駐車場はありませんが、地下鉄からすぐのところなので便利です。しかし、大濠公園駅はめちゃめちゃ混むので、赤坂駅・唐人町駅・六本松駅を利用した方がまだマシです。いちばん遠い六本松駅でも、徒歩10分圏内ですので。
最近、雨や台風が多いですが、開催するかどうかは電話でスグに確かめることができるので、前日や当日の空模様によっては問い合わせてみましょう。
[su_note note_color=”#fde0f0″ text_color=”#181e19″]自動音声案内
0180-99-3895[/su_note]
大濠公園は、福岡市の交通機関やビル街などが集中して存在する「博多」や「天神」から地下鉄、バスなどですぐに来られる位置にありますので、交通の便の良さがこの花火大会の知名度や人気に関係しているのかもしれませんね。
大濠公園花火大会の有料席ってどんな感じ?
毎年45万人というすごい人出なので、子どもが小さいと迷子になったり、つぶされたらいやだ・・・と思って行っていない人も多いことでしょう。
でも、そんな花火大会をゆっくりと見ることができる有料席があります。大濠公園のすぐそばの平和台陸上競技場の芝生席というのがあって、好きな場所にレジャーシートを敷いて花火見物ができるんです。
料金は大人1,200円、子ども600円とけっこう安いので、これなら安心して子どもを連れて花火大会に行こうという気にもなるでしょう。もしかしたら当たるかもしれない、抽選会などもありますし。
この芝生席の一番いいところは、レジャーシートに寝転びながら花火が見られるということ。ゴロゴロしている目の前で花火が次から次へと打ち上げられていく・・・なんだかとっても贅沢な時間が過ごせます。
8月といっても夜はまあまあ涼しいから、夜風も気持ちいいですし、たとえていえばプラネタリウムの花火版。唯一の欠点は、仕掛け花火が見られないことです。
ちなみに、この有料席チケットは、ファミリーマートやイープラスで購入することができます。
大濠公園花火大会の無料スポットはどんな感じ?
福岡に住んで22年経つという知人は、大濠公園の花火会場に行ったことはありません。その理由は、やっぱり人混みが非常に多くて辟易するからなんだとか。
当日の夕方ごろ、テレビで会場の様子が中継されています。それを見る限り、夕方にはすでに人混みができており、警備員も花火大会前後は誘導などで非常に多忙なのがみてとれます。
もう、それを見ているだけでお腹いっぱいですって(笑)
しかし、会場に行かなくても花火大会を楽しむ方法を2つ教えてもらいました。
一つは高台から見る方法です。
福岡市内には鴻巣山や油山が近くにあります。それらには展望台があるため、そこから花火大会を見下ろすことができるんです。
もう一つは川沿いから見る方法です。
大濠公園の近くにヤフオクドームがあり、その側の川や公園からでも花火を見ることができます。
人混みが多い花火大会ですが、福岡市は交通の便が良い分だけ楽しみ方がいろいろあり、ほかにも次のような場所から観覧は可能です。
[su_list icon=”icon: gittip” icon_color=”#36b9f4″]
- 愛宕神社
- 南公園 西展望台
- 博多ポートタワー
- 福岡タワー
- 福岡市鮮魚市場市場会館
[/su_list]
会場から離れると、さすがに小さくしか見えないかも知れませんが、遠くの花火を一望するのもそれなりに風情があっていいと思います。
360度鑑賞できるスポット! 西日本大濠花火大会プロジェクト
新たな有料観覧席として、おもしろい試みが始まっています。
7月16日時点で半分達成!
ぜひぜひ実現するといいですね。
7月21日に達成しましたよ~(≧∇≦)
まとめ
福岡の花火大会といえば大濠花火大会は有名ですし、打ち上げ数はそんなに多くないものの、一度は見ておきたい花火大会ではあります。
人混みでもみくちゃにされようが、トイレに長時間並ぼうが、400店も出るという屋台を楽しみたいし、音も花火も間近で楽しみたい!というなら有料席へ。
小さくてもいいから喧噪を避けたいなら無料スポットへ行く、というのがやはり王道でしょうね。
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは。
去年までは団体向けに、ペアシートなどのチケットが売られてましたが、今年はないのですか??
こんにちは。
コメントをありがとうございます。
去年まであった舞鶴公園のペアシートなどの有料観覧席は、
今年は廃止されてしまったんです~><
ですが、舞鶴公園や西公園は解放されていますので、
場所取りすればそちらから見ることはできますよ。
さらに、新しい試みの有料席が加わりましたので記事に追加しました。
よろしければ、そちらもご覧くださいませ。