MENU

東京駅のお土産 スイーツ・お菓子・和菓子のおすすめ人気はコレ!

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
東京駅のお土産 スイーツのおすすめ

東京駅のエキナカには、美味しい食べ物の販売スペースがいたるところにあります。特にスイーツを売る魅力的なお店の割合は多く、乗り換えの合間に自分へのご褒美として購入するという女性も多くいます。

東京駅のお土産 スイーツのおすすめ

でも、数多くあるお店の中からどこが人気のお店なのか、駅という特性上、どんな時に最適なのかわからなくてなかなか手が出せない・・・そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?

東京駅には、どんなスイーツの選択肢があるのかをまとめてみました。

目次

東京駅のお土産 スイーツのおすすめ

東京駅は、ロールケーキ、チーズケーキ、ワッフル、プリン、バームクーヘン、クッキー、ゼリー、マカロン、メープルクッキー、焼き菓子、ミルフィーユ、パウンドケーキ、ドーナツなどなど、スイーツの宝庫です。

その中で、コレなかなか良かったょ!(≧∇≦)というスイーツを3つ紹介します。

ARINCOの塩キャラメルロール

本店が京都にあるお店 ARINCO TOKYO STATIONの東京駅一番街にある「塩キャラメルロール」は、東京駅限定アイテムとして有名です。

よくあるフワフワのスポンジではなく、はんぺんのような弾力&食べ応えのあるスポンジの食感がおもしろいですよ。中に入っているカラメルもシャリシャリしていいアクセントに。

価格は1,429円ですが、特別な方へのお土産なら化粧箱入りの「トーキョーキャラメルロールプレミアム(2,667円)」の方が見栄えがするかも。

賞味期限が翌日と、やや短いのが難点です。

FORMA(フォルマ)の完熟チーズケーキ

東京駅グランスタ店のフォルマは、チーズケーキ好きな女子にはたまらないお店です。東京駅限定のチーズケーキと言えば、ここの「完熟チーズケーキ」を挙げる人も多いと思います。

FORMA(フォルマ)の完熟チーズケーキ

大阪に本店があるお店ですが、東京駅グランスタ店の限定商品である完熟チーズケーキのしっかりとした生地からは、チーズの他にもさまざまな香りがするということで好評です。

R.L(エール・エル)のワッフル

神戸のワッフルケーキ専門店のR.Lは、グランスタの中に店舗のあるお店です。東京駅限定品もいくつかあり、月替わりや季節替わりのワッフルが常時10種類以上並んでいます。

お土産に持っていくなら、見た目の可愛さで「くるくるワッフル」、大勢でつまむなら「コロコロワッフル」など、購入の際に相当悩みながら選ぶことになりますが、かなり楽しいです♪

東京駅のお土産 お菓子で人気なのは?

見た目にも可愛いスイーツ系もいいけど、もうちょっと気軽に手渡せるものがいいな、といった場合は、軽めのお菓子系のお土産がいいと思います。

Pierre Marcolini(ピエールマルコリーニ)のビスキュイ

グランスタの中にあるピエールマルコリーニの「マルコリーニ ビスキュイ」は、東京駅限定の商品です。甘さ控えめなのとスタイリッシュな黒のボックスは、男性へのお土産にもいいですよ。

簡単に言えばチョコレートのビスケットサンドですが、お値段はなんと4枚入りで2,484円と言う高級なお土産です。ぜひ大切の方のために購入したいお菓子ですね。

ギャレットのシカゴミックス

77種類のポップコーンを常時販売しています。黒と青の縦縞の缶に入れられて販売されているので、パーティーへのお土産に最適です。

東京駅店の限定品が欲しいなら、「TOKYO ミニトート(1,200円)」という商品が用意されています。

東京ばな奈の見ぃつけたっ

定番の東京土産と言えば、東京バナナの名前が挙がりますよね。「見ぃつけたっ」は、東京駅の中で、最も多く販売されているお菓子です。

カスタード記事の中にバナナカスタードクリームが詰まっており、表面は様々にアレジされています。渡す人を選ばない、超ド定番のお菓子が欲しいならコレですね。

豊島屋の鳩サブレ

東京名物と間違われやすいのが、実は鎌倉を代表する鎌倉名物の銘菓「鳩サブレ」です。

ハトの形のこのサブレは、くちばしから食べるか尾から食べるかで、訪問先でも会話が弾むことでしょう。ちなみに私はくちばし派ですw

7枚入りで864円という価格もお手頃です。

東京駅のお土産 東京おかしランド

東京駅一番街の中に、グリコ、森永、カルビーのアンテナショップが入っている東京おかしランドというゾーンがあります。

できたてのお菓子や地域限定のお菓子だけでなく、もちろん東京おかしランドの限定商品も置かれていますよ。

ぐりこ・や Kitchen

グリコのショップからは、店内で作られている「アーモンドチョコレート)」「ローストアーモンド」「コロンの棒」などを購入できます。

特にコロンの棒はカットされていない状態なので、長さは約27センチもの大きさ! コロンをガッツリと丸かぶりしたい♪という欲望を叶えてくれます(笑)

カルビープラス

地域限定のじゃがりこが買えます。小袋で売っているので、気になるものだけとか全種類とか選び放題なのです。

また、お土産ではありませんが、「ポテトチップス&ソフトクリーム&ロイズチョコソース」は、ソフトクリームに店内で揚げたばかりのポテトチップスを乗せ、ロイズのチョコレートソースをかけた逸品! お土産話にどうぞ(笑)

森永のおかしなおかし屋さん

森永の人気チョコレート「DARS(ダース)」が使われたフォンダンショコラが買えるのが、森永のアンテナショップです。

さらに、キョロちゃんのマークが刻印された、クリームたっぷりのスポンジケーキ「キョロちゃんのおやつ」も可愛い♪

東京駅のお土産 和菓子のイチ押し

洋菓子ばかりが目立つものの、江戸といえば和菓子! そんな方やお年寄りには、やっぱり和菓子をチョイスしたいものですよね。

日本橋錦豊琳のかりんとう

日本橋錦豊琳は、東京駅グランスタ店で行列を作るかりんとう専門店として有名です。

既成概念を覆す新たなお菓子文化を発信するというコンセプトのもと、グランスタ店ではこれまでになかった全く新しいかりんとうの味を販売しています。

たとえば、オリーブの葉とチーズを混ぜたオリーブの葉チーズかりんとう(648円)といったものがありますが、期間限定商品ですのでその時その時の味を楽しんでくださいね。

喜八堂の手焼きせんべい

東京駅八重洲地下街には、創業1927年の煎餅屋喜八堂が暖簾を構えています。伝統の技とこだわりの醤油で焼く手焼きせんべいは、誰からも愛される和のお菓子の代表でしょう。

大量生産ではなく、素材にこだわった無添加のおせんべいがいくつも並びます。日持ちがよいのも助かりますし、甘いものが苦手な人へのお土産にも最適と言えますね。

香炉庵のどら焼き

横浜元町で人気のどら焼きが、グランスタで買えちゃいます。「黒糖どらやき」は、北海道産の甘さ控えめの粒あんを包む生地には沖縄県産の黒糖を使用し、純国産の商品に仕上げています。

また、どら焼きの美味しいお店はたくさんあるのですが、こちらのどら焼き「薄皮どら」ほど生地が薄くて、食べやすいどら焼きはありません。

また、「今月のどら焼き」は中の餡が月替わりで変わる期間限定商品で、4月は抹茶でした。月1回東京に訪れるという方なら、毎月いろんな味が楽しめますね。

まとめ

特に東京駅のグランスタは、スイーツとお土産の宝庫です。もちろん東京駅は駅ですので、電車の時間も気にしないといけないのですが、30分あれば何かは買えることでしょう。

もし、ゆっくり見てまわれる時間があるよ、というなら、ぜひ歩き回って最良のお土産を見つけてみてくださいね。というか、グランスタ探索の時間を設けてもいいくらいだと思いますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次