MENU

東京駅のお土産 時間が朝早くてもOKな改札内と改札外の売り場

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
東京駅のお土産

東京駅は関東地方の玄関口ですので、そこから帰省に旅行、地方に住む友人や取引先に行く方も多いはず。そんな時に欠かせないものが旅行先に持っていくお土産ですよね。

お土産をもらう人のことを考えながら、品定めをするのも旅行の楽しい準備のひとつですが、前の日の残業で東京土産を買えなかった・・・なんて場合もあるはず。

東京駅のお土産

東京駅のお土産が買えるお店って、どこにあって何時から開いているものなのか、いざとなるとよくわかりませんよね。急いでいる早朝だからこそ、効率的にお買い物したいというのが最近の旅行事情でしょう。

東京駅のお土産ショップの早朝攻略法を徹底検証していきます!

目次

東京駅のお土産を時間が朝早くても買えるところ

東京駅の構内で東京土産を買えるところは、実に7エリアもあり、その中には55店舗27種類のお土産ブランドが軒を連ねています。

そして、その全てがなんと午前6時台から開店しており、八重洲口、丸の内口に関わらず、ほとんどのお土産ブランドを見て回ることができちゃいます。

その他、ブランドにこだわらない場合は、駅改札構内や構外の両方にあるギフトキヨスク(お土産専門のキヨスク)でもショッピングが可能です。

しかし、ここで注意しなくてはならないことが一つだけあります。それは、この朝6時ごろから営業しているお土産屋さんの店舗は、東京駅の改札口を入った構内にしかないということ。

東京駅の外にある、東京駅一番街、KITTE、東京駅名店街や東京駅構内で人気のグランスタ、エキュートSourhCourtの営業時間は、いずれも朝8時以降なのです。

何時に東京駅に行けるかによって、買いたい場所をチョイスしてみてくださいね。

東京駅のお土産を改札内で朝に買う場合

では具体的に、東京駅改札内にあるお土産ショップをみてみましょう。

[su_note note_color=”#e9edfe” text_color=”#181e19″]Central Street 銘菓紀行 7:00~21:30
Central Street 東京百貨 7:00~22:30
ギフトキヨスク 八重洲中央 6:40~21:50
ギフトガーデン 東京ばな奈八重洲南口 6:30~22:00
ギフトガーデン 東京中央口 6:30~22:00
ギフトガーデン 東京南通路 月~水 6:30~21:30 木~日祝日 6:30~22:00
ギフトガーデン東京南口 月~水 6:15~21:30 木~日祝日 6:15~22:00
銘品館 東京中央 6:30~21:30
銘品館 東京南口 6:30~21:00 金・土 6:30~21:30
ばな奈ワールド東京 月火水木日 6:30~21:30 金土 6:30~22:00[/su_note]

以上が、今のところ東京駅構内で早朝に開店しているお土産ショップです。丸の内口付近に3エリア、八重洲口付近に3エリア、ホームの下に1カ所あります。

この中に最も多く出店しているのが、東京ばな奈です。東京ばな奈は東京駅限定や季節限定など、地方に住んでいたらなかなか食べられないお菓子を扱っていますよ。

また、東京駅に在来線(JR中央線)できて、新幹線に乗り換えるなら、中央線のホームから新幹線の中央改札に乗り換える所にCentral Streetがありますので、急いでいる時はそちらで効率よくお買い物されることをおすすめします。

また、少しは時間に余裕があるよ、という方は、南通路のギフトガーデンや銘品館まで足を延ばして、車中でいただく駅弁なども一緒に購入されると良いでしょう。

ちなみにバームクーヘンが有名&人気の和のねんりん家は、八重洲中央口にあります。

東京駅構内には、この他にもキヨスク東京改札10号など、お土産と日用必需品を販売している売店型のお土産ショップもあります。

お土産を買うのに人ごみの中に足を踏み入れ、長い時間待つのは避けたいというなら、こういったところを利用するのもありですね。

東京駅のお土産を改札外で朝に買う場合

東京駅構外で早朝営業している店舗は、けっこう限られています。

[su_note note_color=”#e9edfe” text_color=”#181e19″]ギフトキヨスク八重洲南 7:00~22:30
グランドキヨスク東京 7:00~22:30
ベルマート丸の内中央ビル 6:30~23:00
ベルマート八重洲北 6:40~22:30
ベルマート八重洲南 6:30~23:00[/su_note]

以上が東京駅の構内に入らずに、東京土産を買うことのできるお店です。ほとんどが八重洲口周辺にあり、丸の内口からは離れています。

また、グランドキヨスク東京以外のお店は、どちらかというとコンビニとしての性格が強いので、お土産と合わせて、自分のお買い物もできますよ。

まとめ

東京駅には、もうひとつだけ注目すべきお土産を販売する場所があります。それは、ホームの売店です。

東京駅には多くの新幹線が走っており、その新幹線のホームには必ず駅弁を売る売店や店舗があり、そこでは駅弁だけでなくお土産も買うことができます。

朝早く移動のために東京駅まで混雑の中たどり着き、さらに混み合うエキナカ店舗で並んでお土産を買うことは、通常旅行をしない人には労働と同じくらい体力を使う行為のはずです。

それなら、もういっそ新幹線のホームまで行き、駅弁などと一緒に効率よくお土産も手に入れる方が、あわただしく購入するよりも良いお土産選びをできる可能性が高いかも知れませんよね。

もちろん「このお店のこれを買おう」と心に決めているなら、もちろんそれを購入するための店舗に足を運ぶのが最高の選択です。

しかし、何を買ったらよいかわからない、何を買うかはまだ決めてないが、とりあえず東京駅で何か買って行こうかな、というくらいの方なら駅のホームの売店でも思いがけない面白いお土産に出会うことができるかもしれませんよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次