年中行事– category –
-
年中行事
年祝いの贈り物とその色とは? 早見表作成のススメ
日本には、ある一定の年齢になったことをお祝いする年祝いという風習があります。たとえば、いちばん有名なのは60歳の「還暦」でしょう。 自分の祖父母や両親の年祝いをしっかりチェックして、きちんとお祝いしてあげると喜ばれることと思います。 そんな... -
年中行事
冬至にはかぼちゃとゆずと小豆を準備! お風呂を汚したくないなら…
2015年の12月22日(火)は、一年中で最も昼が短くて夜が長い日とされる冬至です。単なる風習行事としてだけではなく、風水的にも健康運アップのパワーをからだに取り込むことができる日なのです♪ 一般的には、かぼちゃ・ゆず・小豆を準備することとなります... -
年中行事
年賀状を目上の人へ出すときの文例 謹賀新年でOK? 書き方で注意すること
若者の年賀状離れが進んでいるということですし、最近はメールやWEBのグリーティングカードで済ませる人も増えているようです。 けれども、本来はお年始のご挨拶に伺うところを、書面にてかえさせていただくというのが年賀状のお役目。お正月に一緒に遊... -
年中行事
父の日のプレゼント 義父へ高級靴下かカタログギフトか悩みどころ…
母の日のプレゼントの手配が終わったと思ったら、次は父の日が待ち構えているんですよね。 義母へのプレゼントは、たくさんある候補の中からどれを選ぶか、という感じだったのですが、義父にはそもそも何を贈ったらいいのか、毎年頭を悩ませてます。 いっ... -
年中行事
土用の丑の日に鰻を食べる意味は? 行事食にあんころ餅も
スーパーなどのPOPでよく目にする土用の丑の日。何となく分かるような分からないような、あぁそんな時期なのね、でスルーしたきた言葉のひとつではないでしょうか。 そんな土用の丑の日と、さらに鰻や行事食についておさらいです。 陰陽五行説によって定め... -
年中行事
お盆の提灯の意味と飾り方は? いつからいつまで灯すの?
昔から、先祖を敬い供養する風習が日本にはありますが、その一番大きいのが毎年夏のお盆の時期ですね。 この時は、地獄の釜のフタが開き、死んだ人がこの世に戻ることができるという昔からいい伝えがあります。 初盆の提灯はどうする?と聞かれ、さっぱり... -
年中行事
母の日 予算の平均は? 義母へのプレゼント金額は上げる?下げる?
3月末が決算の会社が多いからなのか、いろんなところからクーポンだのキャンペーンだのといったDMが届く今日この頃。 母の日・父の日の早期予約キャンペーンの案内がきましたが、さっさと予約してしまうか、もうちょい良いものが見つかるまで待つか、悩ま... -
年中行事
母の日の花ギフトがおしゃれになってきた! 当日配達もOK!
母の日に、お花と何かしらのモノを一緒に贈ってるんだけど、いつも何を贈ろうか迷っちゃう・・・ そんな人が多いからなのか、母の日のお花+プチギフトセットがどんどん充実してきていますよね。 一昔前、お花と一緒になっていたのは、せいぜいスイーツと... -
年中行事
母の日に贈る花の種類ベスト5! アレンジメントか花束か?
まだ3月なのに、もう母の日に贈るお花のネット予約が始まったところも出てきていますね。 3月中に申し込むとスーパー早割で○割引、とか、数量限定のプレミアム品種のお花アレンジなんてものもあったりして、早々に悩んでしまいます。 毎年かかさず贈って... -
年中行事
義母へ母の日に花を贈るべき? 送り主と金額についても助言
先日の女子会で、いちばん盛り上がった話題が「義母への母の日プレゼントについて」。 それぞれ、結婚1年目、7年目、9年目、12年目だったのですが、みんなの意見がバラバラに分かれてて大笑いしちゃいました~(≧∇≦) 帰ってきてから気になってネットで調...
12