ねぶた祭りはハネトとして参加! 衣装を着て体験すれば楽しさ倍増♪
ねぶた祭りとは、青森県で開催される日本各地の祭りの中でも大きな祭典で、毎年8月2~7日に行われます。
東北の三大祭りの一つねぶた祭りは、青森県で開催される夏の風物詩ですが、観覧するのはもちろんのこと、実は一緒にお祭りに参加する事もできるんです。
お祭りを見るのも楽しいですが、参加できたら何倍も楽しめますよ!
ねぶた祭りのハネトに参加するには?
ねぶた祭りでは踊り子のことをハネト(跳ね人)と呼びます。
威勢のよい声でハネトが踊りながら練り歩く様は壮観で、今では全国的に広がりつつあるお祭りのひとつです。
基本的に地元の商工団体などが参加していますが、自由参加が可能なので、特に青森市民でなくても参加できるのも人気となっている理由でしょう。
ただし、そのためには後述するハネト衣装が必要です。
さらに、消防車や救急車が通る時は道路を空けるなどの他、次のようなルールを守る必要があります。
- 花笠をかぶり正装、ねぶた出発30分前までに待機場所に集合すること。
- 爆竹、ホイッスルなどの使用は禁止、運行委員の指示に従い運行中の逆戻り途中からの参加はしない事。
- みんなが楽しめるねぶた祭りを心掛ける事。
逆に言えば、衣装を用意してルールを守れば、誰でもお祭りに参列できるので、一度くらいは積極的に関わってみるのもいいんじゃないでしょうか。
ねぶた祭りのハネト衣装って?
初めてハネトに参加したいという時、衣装が心配だと思いますが、デパートなどで一式10,000円位で市販されています。
ハネトの衣装は、ゆかたに花笠を被るのが正装とされており、基本的な正装とは、花笠・赤・ピンク等のタスキにお腰・揃いの浴衣か木綿の着物・白足袋・草履となります。
買うほどでもないな、と思うのであれば、着付けまで行なってくれるレンタル屋さんもありますので利用してみてはいかがでしようか。
青森市内には、衣装の販売やレンタルをしているお店が数多くありますので事前に下調べをしていく事をおすすめします。
ゆかたを購入する場合は、着付けを自分でしなくてはいけませんが、お店によっては、購入すると着付けをサービスしてくれる場合もありますので問い合わせをしてみましょう。
着付けがどうしてもできないようなら、衣装をレンタルしましょう。レンタルの場合は、着付けもセットになっているのがほとんどです。費用を抑えたいならば、レンタルがオススメです。
また、持ち物はねぶた用品のコーナーに首から提げられる巾着がありますので、そこに最低限の物を入れてお祭りに参加することとなります。
ねぶた祭りはハネト体験しよう!
ねぶた祭りは団体に所属していなくても参加できます。自由参加ですので、事前の登録や当日の受付もありません。分からない事があったら、運行委員の方がいるので案内してもらいましょう。
ねぶた祭りでは、ハネト衣装を着ます。逆を言えば、ハネトがあれば誰でも体験できるお祭りなんです。
ハネトの衣装は青森市内のデパート等で一式販売していますが、気軽に体験可能なレンタルもあります。衣装の貸し出しと着付けをしてくれる店に事前予約して、ハネトの衣装で参加しちゃいましょう。
まとめ
頭には花笠、肩には鮮やかな赤やピンクのタスキ、腰には水やお酒を飲む器、浴衣か木綿の着物を着ます。他の祭りでは着られないとても魅力ある衣装です。
大規模で歴史あるねぶた祭りは、ぜひ美しい衣装を着て参加し、楽しい思い出を作りましょう。
関連記事
-
-
大阪天王寺のイルミネーション イルミナージュの時間やアクセス方法
一人でもウキウキ、カップルならワクワクなイルミネーションが、あちこちで繰り広げら …
-
-
秋田 竿燈まつりの楽しみ方と駐車場&観覧席の詳細情報
秋田の夏まつりの中でも東北三大まつりの一つとして必ず取り上げられるのが、竿燈まつ …
-
-
夏コミ対策グッズリスト! 熱中症と雨と服装編
日本国内で開催される展示即売会イベントとしては最大級のイベントである、コミックマ …
-
-
博多どんたくパレードの日程 ルートとおすすめの場所
さて、博多どんたくがどんな祭りなのか、一通り分かったところで、いちばんのメインど …
-
-
夏フェスの持ち物 女子の服装やメイクの必携品はコレ!
待ちに待った夏フェスがやってきた! これがないと夏が始まらない! そんな声も聞こ …
-
-
足利フラワーパークのイルミネーションはいつから?時間と混雑状況
あしかがフラワーパークは、関東一のイルミネーションスポットとして知られる植物園で …
-
-
長崎ハウステンボスの仮面舞踏会が楽しすぎるっ! 衣装や動画は?
長崎にあるハウステンボスで毎日開催されている「仮面舞踏会」が楽しすぎて、ハマる人 …
-
-
日光東照宮春季例大祭と観光のおすすめポイントや楽しみ方について
栃木県にある日光東照宮は、今から約400年前に亡くなった徳川家康を祀った神社です …
-
-
ワンピースラン in 沖縄&アフターパーティーに行ってきた!
今や、日本を代表するアニメと言っても過言ではないONE PIECE(ワンピース) …
-
-
コミケでのスケブの頼み方 マナーやお礼について知らなくちゃダメ!
コミックマーケットと言うと、個人で描いた漫画やイラスト・グッズなどを販売するかな …