京都駅前のイルミは、はっきり言ってわざわざ見に行く規模ではなく、行ったなら立ち寄ってみるといいよ!というレベルですが、ロームのイルミはわざわざ行く価値があるとの口コミが多いのです。
1995年に始まり、今年が17回目というロームのイルミ。実は見に行ったことはなかったんですよね~ 今年はちょっと見に行ってみるか!ということで行ってきました。
京都ロームのイルミネーションを見てきました!
入場料無料の京都市内最大規模のイルミネーション、ということで、それなりに期待して行ってきました~ 寒い夜空に徒歩15分はキツいので、タクシー利用ですw
車の中からでもチラチラと見えてきてワクワク度がアップ、タクシーが停まった目の前がシンボルツリーヤマモモの木だったこともあって、すぐに飛び降りました(笑)
約80万球のLEDをひとことで言うならば まばゆい!
一緒に行ったダンナ様は、開口一番「もっとショボいと思った。なかなかやるやん!」と写メ撮りまくり。隣で私も「ホントだねー」と言いつつ撮りまくり。
我々はスマホの写メでしたが、一眼レフを首から下げて本気の写真を撮っている人もかなり多かったです。中には、レフ版を持ってモデルさんの撮影をしてる方も。
夜景やイルミを美しく撮るには、それなりのカメラが必要なのかなぁ?と、うらやましく思っちゃいました。
[su_box title=”ロームイルミネーション2015″ style=”soft” box_color=”#dbf4b6″ title_color=”#040404″]開催日程 2015年11月26日(木)~12月25日(金)
点灯時間 16:45~22:00
開催場所 京都市右京区西院溝崎町21 ローム本社周辺と名倉公園
アクセス
JR 西大路駅より徒歩15分
JR 丹波口より徒歩15分
阪急 西院駅より徒歩15分
阪急 西京極駅より徒歩10分
市バス 西大路五条より徒歩3分
市バス 西大路花屋町より徒歩5分[/su_box]
ロームのイルミネーションが見られる場所は?
イルミネーションは、ローム本社をぐるりと囲むような感じで広がっています。
北から出発すると、まずは五条通と花屋町通の間の佐井通(春日通)に、電飾をまとった並木道 光のプロムナードがあり、光に包まれた歩道を進みます。
中堂寺通を過ぎ、次の中堂寺南通を西に入ったローム本社前、その向かいの名倉公園、佐井西通にある厚生棟前で、光の木々が見られます。
名倉公園横にある芝生広場では、数分間のちょっとしたイルミネーションショーが楽しめます。巨大なスクリーンと芝生に置かれたLEDボールは、ちゃんと対応していて、思わず見入ってしまいました。
住宅街の中にひっそりとあるような小さな公園ですが、小さなお子さんがキャッキャとはしゃいでいました。ここは子供が喜びそうなエリアです。
ひととおり見ても、かかる時間は約15分ほどです。
わざわざ足を伸ばす価値は・・・(´ε`;)ウーン…
ロームのイルミネーションを車で見に行くには?
わたしたちはJR西大路駅からタクシーを利用し、行きは860円、帰りは620円でした。駅からやや遠いというのがネックですね。
もしマイカーで行くなら、五条通沿いにあるイオンモール京都五条店の駐車場へ停めて、歩いて行けばいいと思います。停める場所にも寄りますが、近いところからなら、徒歩5分くらいの距離でしょう。
平日は3時間、土日祝日は2時間まで無料です。
イオンの売り場やレストラン街の営業時間は23時までですので、イルミネーションを見てからでも十分に間に合います。
行きか帰りにレストランで食事をするとか、お買い物して帰るなどすれば、気兼ねなくパーキングを利用できると思いますよ。
メインとなる佐井通(春日通)の「光のプロムナード」を車で通ると、やや渋滞はしますし短い間ですが、光の中を進んでいく感じで、ちょっとしたアトラクションです♪
もし、渋滞を回避したいなら、西大路通りを利用すればいいでしょう。
まとめ
京都に住んでるなら、一度は見ておいても損はありません。マイカーを持っているとか、近所ならば、毎年足を運んでみても悪くないと思います。
ですが、公共交通機関とタクシー利用となると、それなりにコストはかかりますので、有料のイルミネーションへ出かける方がいいかも・・・(;・∀・)
土日祝日はお子様向けのコンサートも開催されるようで、音と光で遊べるようになっています。どちらかというと、ファミリー層に人気のイルミという印象でした。
コメント