iPhoneが実質0円になる条件と一括購入後の維持費
2015/09/30
iPhone6sと6s Plusが発売されましたね! 今回はマイナーチェンジにも関わらず、3D Touchがかなり評判がいいようで、そんな口コミを見聞きしたら、何だか欲しくなってしまいます~
カメラ機能がさらに良くなったという部分でも購入意欲がそそられるし、いい加減にアンドロイドからiPhoneに買い換えてもいいんじゃないかと思っている今日この頃ですw
けど、何となくコスト高なイメージがして、なかなか購入に踏み切れないでいます。iPhone6s以前のモデルなら、お安く買えるのでしょうか?
iPhoneが実質0円で購入できるってホント?
定番で人気のiPhoneは、今なら実質0円で手に入ります。
でも、これって以前からも0円だったのでは???
実質0円って言うけれど、維持費が余計にかかるとしたら、結局高い買い物になってしまいます。でもある条件をクリアすることができれば、iPhoneが実質0円になることもあるということなんですよね。
ポイントは機種変更と乗り換えMNPです。
機種変更だとiPhoneの機種代金も高く、キャッシュバックも少なくなっています。通話プランも変わらず、あまりメリットを受けることがありません。
でも乗り換えMNPを利用するなら、iPhoneも実質無料で手に入れることができるんです!
乗り換えMNPのデメリットも少なくなってきています。各キャリアも積極的に乗り換えMNPを推奨していますから、ぜひ検討してみてください。
iPhoneを0円にする条件とは?
iPhoneが実質0円になるという仕組みは、あくまでもiPhone本体を購入したものとして考えてくださいね。
一括購入なら月々割りがあって、iPhoneのグレードにもよりますが、月額千円~2千円の値引きが24回分あるということです。
ちなみに、この割引は機種変更ではあまりメリットを受けられなくなっています。
新規契約や乗り換えMNPの人なら、最新のiPhone6sを一括購入0円で買うと、一番メリットを受けられるということになります。
さらにソフトバンクなら、キャッシュバックの代わりとして、他社ケータイ下取りで最大27,000円を割引するサービスなども開始しています。また、5万円のキャッシュバックをしてくれるショップもありますね。
こちらのサービスは、新しく始まったばかりです。乗り換えで他社スマホや携帯電話を持ち込めば、お金がもらえるというおいしい思いをすることもあります。
こうしたサービスは、事前の予告がなく突然始まることがあります。新iPhoneを購入したいと思ったら、スマホ・携帯電話などの最新情報に注目してみましょう。
ショップによってはいろいろなキャンペーンが始まっていると思いますので、一度近所のショップの店頭を覗いてみるといいと思いますよ。
iPhone一括0円Get後の維持費は?
機種変更よりも、乗り換えMNPのほうが初期費用はお得になります。iPhoneも実質0円で手に入れることができます。
でも、通話プランやメールアドレスなどは、乗り換えするキャリアによって変わってしまいますし、もちろん、2年縛りがありますので、2年契約の解約月以外での解約は違約金がかかってしまいます。
しかし、乗り換えするキャリアのキャッシュバックにより相殺されるというわけです。
気になる新iPhone6sの維持費ですが、iPhone機種代金が0円になるので、キャリアなら月額6,000円~7,000円ほどで済む計算になるようです。(ソフトバンクの店員さんによると)
ですが、16GB、64GB、128GBのどれを選ぶかによっても、また変わってくるため、しっかりシミュレーションした方が確実だと思います。
⇒ キャッシュバックキャンペーン実施中!【おとくケータイ.net】
他に、端末代金は高いけれど、トータルコストではもっと安くなる格安SIMを使うのもアリなんですよね。SIMフリー版のiPhone6sも検討してみるといいかもしれません。
しかし、現在販売されている新しい「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」は、円安のため値段も高額になっています。
128GBでは、なんと10万円を超える本体価格になっています。SIMフリー版も、安くても8万円以上しますし、最大で13万円近くします。
実質0円で手に入れられるとはいえ、iPhone本体は以前よりもはるかに高額になってしまっているんですよね。
そうなると、光回線とのセット割や固定電話とのセット契約、家族みんなで加入して全体のコストを下げるといった、スマホ・ケータイを含めた家族全体の通信費を見直すことで、結果的に維持費そのものを下げることができます。
利用できるサービスは全て利用して、賢くiPhoneを利用していきましょう。
まとめ
Perfume(パフューム)が出てるiPhone6sのCMを見ましたか?
私はコレを見るだけでワクワクしてしまうんです。
iPad を持ってるからわざわざアンドロイドにしたのもあるし、iPhoneはいらないかと思ってたけど、やっぱりAppleは良いですねぇ~(≧∇≦)
高いけど、年内に2年縛りから開放されるし、前向きに検討します!
関連記事
-
-
熱中症予防 水分補給のタイミング お茶や塩分の取り方@高齢者の場合
日中は20度を超えることがあり、ずいぶん暖かくなってきましたね。 まだ夏日は先の …
-
-
ワンプッシュ式の蚊取りが赤ちゃんに与える影響や安全性 電気式は?
モスキート音で蚊を寄せ付けないようにするとか、年々新たな方法が提唱されるものの、 …
-
-
レインカバー 自転車のチャイルドシートにおしゃれ&おすすめカバー
お向かいのわんぱく少年が、この春から保育園デビューします。 そのママさん、自家用 …
-
-
柔軟剤の人気 海外製vs日本製 男性ウケする香りが知りたい!
いい香りのする柔軟剤を使っていると、洗濯をするたびに衣類もふんわりとした仕上がり …
-
-
サラリーマンのボーナスの使い道☆親や夫婦でお小遣いバトル?
確定申告の住宅控除分が振り込まれました~♪ が、事前にネットのシミュレーションで …
-
-
医療費控除の還付金が0円?源泉徴収票の源泉徴収税額と住民税に注目!
医療費が10万円を超えたため、確定申告で医療費控除をしようとネットで入力してみた …
-
-
ネットの宅配クリーニング トラブルなくおすすめのところ
気に入った衣類はいつでも着られるようにしておきたいものの、仕事が忙しいとか帰りが …
-
-
お中元の時期など関東と関西でマナーはどう変わる?
関東から関西へ引っ越してきた私。 お中元を贈る時期に東西で違いがあることは薄々気 …
-
-
ルンバでベッド下の掃除+ブラーバ+クイックルワイパーでよりラク!
せっかく購入したロボット掃除機ルンバとブラーバ。放っておいてもあちこちお掃除して …
-
-
国際線の機内持ち込み手荷物 化粧品やスプレーを持って飛行機に乗る
旅行の準備や計画は楽しいものですが、飛行機に乗る前にきちんと確認しておきたいのが …