カピバラさん好きな私が、福岡限定「どんたく~ん」シリーズ(カピバラさんとなまけものくんが博多どんたくを楽しんでいるアート)を見て、ふと湧いた疑問。
博多どんたくって何だっけ?
名前は有名だけど、いったいどんなイベント?お祭りなの?
行けるものなら行ってみたいな、と思い、ちょっと調べてみました。
博多どんたくってどんな祭り?
毎年5月3・4日に行われるお祭りで、2日間の観客総数が200万人を超える、全国でも有数の市民参加型イベント、なんだそうです。
ちなみに、どんたくの語源は、オランダ語の「ZONDAG(ゾンターク:休日)」なんだとか。
あら、おしゃれ(笑)
多彩な催し物が開催されるようですが、基本的には明治通り(呉服町から天神までの沿道)がどんたく広場となります。
市内のあちこちにはたくさんの特設ステージがあり、歌えや踊れやと大騒ぎだそうで、ヒップホップあり、ベリーダンスありと、昔ながらの伝統芸能オンリーというわけでもなさそうです。
リオのカーニバル日本版、って感じ?
場所が天神や中洲一帯となるので、お祭り・買い物・飲食などをするにもとっても便利ですね。買い物しつつ、たまにパレードを見て、お茶して演舞を見る、って感じで、気軽に気楽に見られそうな感じです。
博多を代表するお祭りと言うことで、街全体が盛り上がるため、行ってみないとその臨場感は伝わらないかも知れません。
機会があれば、一度は行ってみたいお祭りの一つに入れておこうと思います。
博多どんたくの出し物の種類
公式サイトによると、イベントの出し物はこういった分類となっているようです。
- どんたく広場(パレード)
- 博多どんたく演舞台
- 花のどんたくマーチングフェスティバル
- どんたくクルーズ
- 前夜祭
- にしてつ花自動車
どんたく広場(パレード)
どんたく隊という名称で、参加チームがそれぞれにテーマを決め、思い思いのコスチュームでパフォーマンスしながらパレードをします。
総勢、なんと約2万人ほどがどんたく隊になるそうですよ! 圧巻!!
演舞台
市内約30ヶ所の舞台に分かれ、約450団体で13,000人もの人々が演舞します。
たとえば、2014年は前夜祭と祭り初日の本舞台に、「千年に一人の逸材」だの「天使すぎるアイドル」だのと注目された橋本環奈ちゃんが所属するRev.from DVL(略称Rev.)や地元のアイドルグループなどが参加した例も!
花自動車
童話やアニメのキャラクターや、その年に合ったテーマが反映された大型自動車(バスかと思ってましたw)6台が市内各所を廻ります。
これは、博多どんたく前後も含めた5月2~5日に見られます。
花自動車という名前ですが、LED電飾が施されています。夜になるととても鮮やかで美しいイルミネーション姿となり、行く先々で歓声が上がるそうです。
博多どんたくの見どころ
大きく分けると、次の4つの見どころがあるようです。
- どんたく広場(パレード)
- 演舞
- 花自動車
- 総おどり
総おどりは、どんたくのフィナーレです。観客も混ざって一緒に踊ります。
市役所前にある本舞台で総おどりした後は、スグに新天町商店街の会場へ移動するのがオススメです。こちらは、もっと遅くまで総おどりが行われているため、総おどり二連発が楽しめます。
また、新天町商店街の総おどりでは、先着順でしゃもじプレゼントがあるそうですよ。
というわけで、
- 当日の演舞スケジュールを調べ、お目当てをチェックする。
- どんたくパレードを見る
- 花自動車を見る
- 総おどりに参加する
合間合間にお買い物やお食事を楽しみながら、博多どんたくを満喫しましょう。
余談ですが・・・
カピバラさんが頭に乗せてるお面の正体は「博多にわか」でした。
博多仁和加(にわか)振興会によると、次の通り。
半面を着け、博多弁で会話し、会話の後に地口のオチをつけて、話を決着させるもの。日常生活や世相を反映させたものや温かいユーモアに包まれた内容のものがあります。
ここで言う半面としゃもじで踊るどんたく隊もチラホラ。これが分かりやすいどんたくの象徴ってことなんですね。
謎が解けたっ!
まとめ
いちばんの見どころは、やはり博多どんたくのパレードでしょう。
しかし、3日は13:00~19:00、4日は15:00~20:00と、なかなかの長丁場なので、1ヶ所でずっと見ているのはツラいかも。。。
早めに行って場所取りをして、ずっと見ているコアなファンも多いのですが、初めての博多どんたくなら、ふらふらと気の向くままにさまよってみた方が楽しそうです。
ただし、なんと言っても200万人の人出ですので、混雑は覚悟しないといけませんね。
コメント