夏の京都はとにかく暑いです。ですが、場所を選ぶことで、少しは涼を取ることも可能です。例えば、比較的涼しい京都のエリアとしては、貴船や高雄、トロッコ列車などが有名でしょう。
けど、私的にはトロッコ列車は秋の紅葉の時期や、冬のイルミネーションの方がおすすめなのです。なので、今回はトロッコに乗らなくても楽しい嵐山の見どころをお伝えします。
京都 嵐山のおすすめ観光コースは?
嵐山と言えば渡月橋が真っ先に浮かぶと思いますが、本来は名前が示すとおり嵐「山」なんですよね。ちょっと奥へ入るとのどかな里山の風景が広がり、なんだかほのぼのしてしまう場所なのです。
また、表通りはお土産物やさんがひしめいていますが、ちょっと奥へ入っていくと庭園や竹林、数々あるお寺などへ立ち寄ることができます。
天龍寺(てんりゅうじ)
後醍醐天皇の菩提を弔うため、足利尊氏が創建したのが天龍寺です。庭園の曹源池は国の史跡特別名勝第一号に指定され、1994年には世界文化遺産に登録されています。
というわけなので、本堂参拝券が100円、庭園参拝券が500円という料金設定も納得です。
けっこう広いので、全体を見ようと思うと時間も距離もかなりのもの。本堂を先に見て、庭園をぐるっと回って北門に出れば、竹林へ抜けることができます。
野宮神社(ののみやじんじゃ)
源氏物語にちなんだお守りが有名なので、良縁に効くとされる神社ですが、子宝や学問の神様としても全国から人々が集まるパワースポットです。
なでながらお祈りすると一年以内に願いが叶うと伝えられているお亀石(神石)が境内にあるので、ぜひ触ってみましょう。
落柿舎(らくししゃ)
元禄の俳人松尾芭蕉の弟子である向井去来の別荘として使用されていた草庵です。芭蕉の『嵯峨日記』はここで生み出されました。
厳密に言えば、現在の草庵は井上重厚による再建ですが、庭には100種類以上の草木や樹齢約300年の柿の木もあり、こじんまりとしたとても風情のある場所です。
タイムスリップしたような気分になれますよ。
宝筐院(ほうきょういん)
嵐山は何度も来ているのに、今回初めて寄った場所が臨済宗の寺院である宝筐院でした。紅葉の時期は観光客が殺到するそうですが、夏は人も少なく、緑に溢れた庭園が心地よい場所でした。
時代劇や2時間ドラマなどで度々使われる場所らしく、また庭園の写真はよくパズルやカレンダーになっているとのこと。
四季折々の花が咲くので、いつきても楽しめそうですよ。
京都観光で嵐山の竹林を見ないなんてありえない!
竹の小径(竹林の道)はドラマや映画でもおなじみの、約400メートルに渡って続く青竹が見事な小道。すぐ近くにある嵐山駅と比べても明らかに温度が低く感じる涼感スポットです。
笹がこすれる音が心地よく、ひんやりとした空気が流れる、嵐山では外せない場所のひとつなのです。
それなりに人では多いのですが、のんびりと歩いても涼しいですし、人力車で走ってもらうと、さらに涼しさが増します(笑)
天気の良い日はもちろん、曇りや雨でも異空間っぷりが楽しいところです。
京都 嵐山の観光は人力車が超ラクチン!
奥へ入っていくと涼しい場所はあるものの、メイン通りは人も多く、普通に暑いばかりです。渡月橋や竹林は見た目にも涼しいけれど、それなりに広い嵐山は坂も多くしんどいことも。
そんな嵐山で活躍するのが人力車!
えびすけで有名なえびす屋さんが、渡月橋近くからお好みのところへ運んでくれます。
料金は区間と時間に分かれていて、どうしても行きたいところがあるなら区間制を選んで交渉します。特にこだわりがないとか、逆におすすめルートを行って欲しいなら時間制を選びましょう。
二人で一区間 4,000円、時間だと30分で9,000円というのが相場です。ちなみに、3時間で47,500円という大名コースもw
時間貸切では、ルートが下記のように決められていますので、初めてならお任せするのもいいかも知れませんね。
[su_note note_color=”#e9edfe” text_color=”#181e19″]嵯峨野竹林の旅(30分:9,000円/2名)
渡月橋 ⇒ 竹のトンネル ⇒ 野宮神社 ⇒ 嵐山遊覧 or 落柿舎 ⇒ 渡月橋
嵯峨野やすらぎの旅(1時間:17,500円/2名)
渡月橋 ⇒ 竹のトンネル ⇒ 野宮神社 ⇒ 穴場(拝観)⇒ 落柿舎 ⇒ 渡月橋 or JR嵯峨嵐山駅
嵯峨野いにしえの旅(2時間:32,500円/2名)
渡月橋 ⇒ 竹のトンネル ⇒ 野宮神社 ⇒ 落柿舎 ⇒ 二尊院・常寂光寺(どちらか拝観)⇒ 祇王寺(拝観)⇒ 穴場(拝観)⇒ 渡月橋[/su_note]
お値段だけ見ると「高っ!」と思うかも知れませんが、あちこち運んでくれるだけではなく、しっかりガイドしてくれるし、絶景ポイントでは写真も撮ってくれ、乗車記念のお土産もついてます。
ちなみに、数名ですが女性の俥夫さんもいらっしゃいますよ。
まとめ
今回、嵐山で人力車に乗るのは3回目です。試しに1回乗ってみるという方が多いので、それはレアですねーと言われました(;・∀・) だって、ラクチンなんだもの~~~
けど、気候的に穏やかな春や秋なら、駅前のレンタサイクルを借りて、自分の好きなように走るのも良さそうです。
美味しいモノや雑貨屋さんもたくさんあるし、丸一日楽しめます♪
コメント