MENU

カラーミーラッドでは服装&靴とカメラ(スマホ)の取扱い方に注意!

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
カラーミーラッド 服装

普通のジョギングやマラソンをやるほどではないけど、ちょっと楽しみながら騒ぎながら走って楽しみたい、という場合にはピッタリなのがカラーミーラッドなんですよね。

カラーミーラッド 服装Color Me Rad Osaka 2014 / Mixtribe Photo

参加を決めたなら、気になるのは服装や靴やスマホなどの持ち物に関するコトでしょう。先人達の知恵を元に万全の体制でカラーミーラッドに挑みましょう!

目次

カラーミーラッドでの服装・衣装はどうしたらいい? 仮装もアリ?

カラーミーラッドでは、最初は白い色の服を着て参加したほうがより楽しいです。その日のためにだけ購入した服を着て、終わったら捨てるか記念に取っておくのもアリです。

もし取っておきたいのなら、カラーパウダーを落とさずにお酢に浸してからアイロンをかけてしばらく干しておくと、色落ちを防ぐことができちゃいますよ。

一緒に走る友人と一緒にユニクロなどお安い服でお揃いの衣装を購入するのも、ユニフォームみたいでいいかもしれませんね。

会場によっては、Tシャツやサングラスが支給されることもあります。その場合は、そのTシャツを着て走るという選択肢もありますし、それは記念に取っておいてもいいかも。

仮装をする場合も、色がつくことを前提とした衣装がいいでしょう。そもそも洗えませんし、東急ハンズやドンキホーテなどで売っている安価なものを調達したいですね。

また、顔にペインティングをしたり、着ぐるみを着たり、ウィッグを着用している人など
もたくさんいます。全身タイツなら、汚れたって平気ですね(笑)

終わったあとでゴハンを食べに行ったり飲みに行ったりするなら、すぐにシャワーを浴びることができないので、帽子やウィッグでガードしてしまうのも手ですし、逆に色のついた髪を帽子やウィッグで隠すのもアリでしょう。

カラーパウダーの原料はコーンスターチですので、人体に悪いものではありませんが、人工着色料が使われていますので、肌の弱い方は避けて走る方が無難かも。

水洗いや石けんで落とせますが、中には落ちにくい素材のものもあるようですので、色残りがしたら困るような服装はやめておきましょう。

また、目に入らないように、配られたサングラスは必ずかけてくださいね。

カラーミーラッドでの靴はどんなランニングシューズを選ぶ?

カラーミーラッドやカラーランは、あくまでも騒いで楽しむイベントです。そのため、高価な靴を履いていく必要はありません。

できれば、安いランニングシューズを購入し、その日限りの着用をすることが前提だと思ってください。バレエシューズなどを調達する人もいらっしゃいます。

もちろん、ランニングシューズですから、直前に購入するのではなく、事前に履いて、本番のために慣らしておくべきでしょう。真新しいランニングシューズで靴擦れを起こしてしまうと、楽しみも半減ですからね。

もったいないかもしれませんが、あくまでもカラーミーラッド、カラーラン用のランニングシューズがいいと思いますよ。やっぱりスニーカーは、なかなか色が落ちにくいですから。

終わった後は、これも捨てずにカラフルなままで、参加の記念品として保存しておくのもいいかもしれません。

もしくは、カラーラン用のランニングシューズとして購入し、何度も参加してしまうのも、もちろんアリでしょう!

カラーミーラッドではカメラ(スマホ)を持って走れる?

大人も子供も思い思いの姿や気持ちで走ったり、はしゃいだりするカラーミーラッドでは、その姿をぜひ写真にも収めておきたいと思うのは当然のコトですよね。

細かいカラーパウダーが万が一入り込んでしまうと、カメラは精密機器ゆえに壊れてしまうことがあるようです。

軽くて撮影しやすいカメラといえば、iPhoneなどのスマホですが、ジップロックのような密閉できる透明な袋に入れたまま撮影するのがいちばん安全です。

アウトドア用の、首から提げられる透明のスマホケースがあると便利ですよ。これなら落とす心配もありませんし、汚れたってへっちゃらですし、そのまま写真も撮れます。しかも、なんと198円!ぐらいから手に入ります。

スマートフォン 防水ケース iPhone5 アイフォン5 iPhone スマートフォン スマホ galaxy xperia …

私は、首からかけるんじゃなく、腕につけられるものを買いました。お値段はもう少しお高くはなりますが、これなら走ってても邪魔になりづらいですよ♪

高価な一眼レフやデジカメを持っていっても、走っている途中で落として壊してしまうこともあるのでおすすめできません。(それでも持ってる人は持って走ってますがw)

やっぱり、スマホで写メを撮ってTwitterやFacebookにアップしたいですもんね。

まとめ

今話題のカラーミーラッド。ほかにはカラーランと呼ばれているものもありますが、英語では『COLOR ME RAD』と表現し、RADとは「いかした」という意味を持ったスラングです。

このイベントは、コース内のカラーステーションで、カラーパウダーを浴びながら、楽しくにぎやかに走るイベントです。

カラーミーラッドは、全国の主要都市で行われ、各都市で1万人以上の参加者を集めているほどの規模になってきているので、もっともっと一般的になってくると思います。

今のところ、2015年は7月12日の北海道、10月3日の富山が決定していて、茨城や宮崎、愛知、沖縄などでも開催が予定されています。

旅行ついでにカラーミーラッドというのも、考えてみては?(*^-^)

—– 以下追記 —–

カラーパウダーを使ったイベント事故について

台湾で6月27日に開催された「カラープレイアジア」系のイベントで、カラーパウダーによる粉じん爆発が起こり、500名以上の負傷者が出るという事故が発生しました。

きちんとした事故原因はまだ特定されていないのですが、専門家の見解では、大量の粉状の物質(カラーパウダー)などを噴射した際に、空気中の酸素が十分行き渡った状態で、何かしらの着火源から発火すると、引火して爆発を起こすことがあるということです。

カラーパウダーに使われているのは、トウモロコシ由来のコーンスターチで、これ自体は人体に影響がないものです。

しかし、コーンスターチだけではなく、家庭のキッチンにある小麦粉・砂糖・片栗粉なども可燃性があり、そういった粉類のほとんどは爆発する性質のものなんだとか。

ただし、爆発してしまうほどの濃度や量は家庭ではありえないため、心配する必要はありません。

また、カラーランなど、走ってる途中でかけられるカラーパウダーの量程度なら、あれも引火の可能性は低く、心配するレベルではないというニュースがありました。(ミヤネ屋にて)

とは言え、やっぱりちょっと心配ですよね・・・
きちんとした原因が解明されたら、再度こちらに追記するようにします。

7月12日に北海道で開催予定だったカラーミーラッドは中止になりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次