あっという間に完売してしまったフェリシモの猫マシュマロ「ニャシュマロ」。テレビや雑誌などでも取り上げられたので、見たことある方も多いんじゃにゃいでしょうか。(=^ェ^=)

発売当初から目にしていたモノの、ネコ好きなダンナはマシュマロがあまり好きじゃないし、マシュマロ好きな私は特にネコ好きでもないし、と、買う理由は見当たらなかったんですよね~ ところが・・・
もくじ
猫のマシュマロ フェリシモのニャシュマロ届きましたー!(≧∇≦)
メールでお知らせが来るでもなく、突然、我が家に宅配便が届きました。何だろう?と思ってよくよく見ると、箱には「ニャシュマロ」の文字が・・・♪
気になりつつも買わなかったニャシュマロですが、最後のオーダー機会だったということもあり、こっそりと予約を入れておいたのでした。ホント、忘れた頃にやってきました。
12個のネコがデザインされたセットで、2,700円+税(送料込み)です。6個セットだと、1,800円+税(送料込み)となります。
そりゃあ、やっぱりフルセットで見たいよね~、ということで、12個入りをお買い上げしておりました。
で、届いてみると、
思ってたよりもカワイイ!!(≧∇≦)
プリントがずれる場合もあります、とのことでしたが、むしろズレてたくらいの方がレア感もあっていいんじゃないの?と期待していたものの、特にそんなネコちゃんにはお目にかかれず、むしろ残念でした(笑)
しかし、ホント食べるのがもったいないくらい、可愛いです~(〃▽〃)
猫のマシュマロ 食べると中身は・・・
会社から疲れて帰ってきたネコ好きなダンナ様。
けど、ニャシュマロを見るなりテンションアップしてましたよ。
猫好きさんなら、猫がかわいすぎて吸い込んだり、かぶりついたりしたいなーと思ったことが一度はあるもの。「かわいすぎて、食べてしまいたい!」そんな夢をかなえるのが「ニャシュマロ」です。
というコンセプトで作られたニャシュマロですが、さすがにコレを吸い込んだり頬ずりしたり、ってことはないですなw
サイズ的には約4.5センチと、マシュマロにしては超巨大サイズで、食べ応えがあります。おまんじゅうサイズというのが、いい表現ですね!
中にはチョコクリームが入っていて、なかなかの美味しさ。見た目重視でネタとして購入してみましたが、案外美味しく食べられます。
マシュマロが苦手なダンナ様も、パクパクと一気に2個を平らげてましたよ。
なんでも、「白双糖(しろざらとう)」という純度の高い高級なお砂糖を生地に入れているとかで、これならこのお値段でも仕方ないかな、というレベルのお味でした。
猫のマシュマロ 通販は休止中~ 再開はたぶん・・・
公式サイトを見ると、6月を最後にしばらく休止しているようですね。7月お届けの再販が始まってますよ~(≧∇≦)
クリスマスかバレンタインかホワイトデーか、はたまた猫の日には復活販売があると睨んでいたのですが、こんなに早いとは(笑)
個包装にして欲しいとか、ギフト宅配に対応して欲しいとか、要望がたくさん出ているようなので、今年の秋頃にはリニューアルオープンされるんじゃないでしょうか。
味は間違いないことが分かったので、女子会とかホームパーティーとか、次は友人にもぜひお披露目して盛り上がりたいと思っています。
全部同じ味なので、チョコクリームをホワイトチョコにするとか、生クリームとか、カスタードクリームとかチーズクリームとか、いろんな味で展開されると飽きがこないお味になりそうだなぁ、と思います。
そうなると、お値段も上がっちゃいそうですけどね~(;・∀・)
フェリシモ猫部 期間限定ショップがオープン中
ニャシュマロが手にとって購入できるチャンスです!
他にも、にゃんそうこう(ばんそうこう)や猫耳ヘアターバン、猫足ルームソックスなど、猫部で人気のネコグッズ60種類以上が店頭に並ぶようですよ。
時間:月~木 10:00~21:00 / 金~日 10:00~21:00
場所:ららぽーとTOKYO-BAY 北館2階 フェリシモ店内
JR南船橋駅西側ですので、割と行きやすい場所だと思います。
関東のネコ好きはGO!~~~ヘ(*゚∇゚)ノ
まとめ
次に到着を待っているのは、Twittrなどで話題を呼んでいた「肉球の香りハンドクリーム」です(=^ェ^=)
⇒ フェリシモ あの猫(こ)とおそろい!? プニプニ肉球の香りハンドクリーム
猫を飼っているワケではないため、肉球の香りなんて想像もつきませんが、たまたま貯まっていたフェリシモポイントの交換商品としてカタログに登場したため、申し込んでみました。
ケースはとってもキュートですよね~ どんな香りなのか、ワクワクしちゃいます。商品自体も、ダンナと取り合いになりそうです(笑)