ファッション

レディースレインシューズカバーのおすすめ!使い捨て&自転車用も

今日は朝からずっと雨でしたね。

こんな風に1日中ずっと雨と分かっていれば、ちゃんとレインシューズで出かけられますが、困るのは突然の雨! 特にゲリラ豪雨に当たったりすると、もう最悪~~~っ!

レディースレインシューズカバー おすすめ

そんなときに慌てなくて済むよう、レインシューズカバーを用意しておくと安心です。

最近は可愛いものも増えてきているので、1個あると重宝するかも♪

レディースレインシューズカバーのおすすめ

レインシューズカバーというと、バイクに乗ってるライダーさんとか、雨の工事現場にいる警備員さんなどなど、男性が使っているイメージがあったんですよね。

モンベルなどのアウトドアショップに置いてあるのを見たことがありますが、黒っぽくてややゴツめのものばかりですもん。

けど、探してみるとレディース用のレインシューズカバーもたくさんありました。

色も柄もカラフルな赤・ピンク・ブルーといったものから、オーソドックスな透明・白・黒・茶色などさまざまです。

ヒールのない靴にかぶせるものはもちろん、ヒール部分が出せるようになっているパンプス用のバリエーションもありましたよ。

あくまでもレインシューズカバーなので、もしもの時用として携帯しておきたいところですが、あまりかさばるモノだと困りますよね。

そんな場合は・・・

レインシューズカバー 使い捨てタイプを携帯しても

あまり荷物を増やしたくない時は、ポーチの中に入れっぱなしにしておける使い捨てのビニールタイプのレインシューズカバーがいいかも。

ホントに、移動の時だけちょっとだけ使いたい、靴に1滴も雨に濡らしたくない、って時は、使い捨てビニールのものがあると便利です。

100均のダイソーにも、靴のレインコートとして売っています。まぁ、男女兼用ということもあり、やっぱりというか、はっきり言ってダサいですがw

あれなら、まだ応急処置としてレジ袋を履いた方がマシ、という意見もありますが、ちゃんと雨の日用として作られているので、靴底などはレジ袋よりは実用性が高いのは否めません。

レジ袋はあまりにもアレですが、ぶっちゃけ、シャワーキャップを履いてもいいかも。まったくかさばらないので、2個ぐらいバックに入れておけますからね。

3個とか10個とか入って100円なので、コスパもバッチリです。

ただし、靴裏に当たる部分に切れ目を入れるとか、ザラザラなガムテープを貼るとか、滑らない工夫が必要でしょう。

レインシューズカバーを自転車のカゴに忍ばせて♪

家から駅まで自転車通勤をしているけど、その間も雨で靴を濡らしたくない・・・

さすがにそんなときにビニールじゃ危険です。

自転車なら、カゴやサドルの下にレインシューズカバーをしのばせておいて、帰りにそれを履けばいいだけですから、ちゃんとした自転車用のシューズカバーを用意しておいた方がいいですね。

ひざ下まであるタイプのものなら、より濡れる心配はないと思います。

そういったこともあって、自転車にはタオルなども入れておけるよう、すっぽりファスナーで覆えるカゴカバーをつけておくと、バックが濡れるのも避けられますし便利ですよ。

大手の自転車屋さんでは、ビックリするほどレインシューズカバーの品揃えがあります。雨でも自転車に乗る人が増えているってことなのでしょうか? やっぱり、餅は餅屋って感じですね(笑)

まとめ

レインシューズカバーは、あくまでも一時的にカバーするものなので、それで1時間過ごす、なんて時には向かないと思います。

旅行などに持っていきたいとか、車に積んでおけるレインシューズっていうなら、カバーよりも折りたためる携帯用のレインシューズの方が実用的です。

最近はレインシューズもどんどんオシャレになって、雨じゃなくてもヘンじゃないデザインのものが増えてきました。

レインシューズとレインシューズカバーを上手に使い分けて、雨の日を快適に過ごしましょう!