スキンケア

脱毛エステサロンの正しい選び方!医療脱毛との違いや痛みについて

いま通っているネイルサロンのネイリストさんの指に絆創膏が2枚。
「どうしたの?」って聞くと、「カミソリで切った」とのお返事が。

どうやら、指毛の処理を安全カミソリでやろうとして、2ヶ所も切ったらしい。
まぁ、あの長い爪じゃ、細かな動きはやりづらいよな(;・∀・)

脱毛エステサロン 選び方

そういえば、ソチ五輪の女子フィギュアスケートで金メダルを獲ったロシアのソトニコワ選手、ワキ毛の処理痕がひどいと話題になったこがありましたねぇ。。。

アレも自分でカミソリ処理をしていた結果だと思いますがw

脱毛エステサロンの選び方

ネイリストさんは、お客さんから指先とかじっと見られる職業なので、指先から肩までのムダ毛には気を遣うそうです。

だったら、脱毛エステに行けばいいのに、という話題になりました。

私は、脱毛エステサロンでも美容皮膚科でも脱毛経験があります。さすがにハイジニーナとか vio って部分はやってませんけど、顔・首・うなじ・背中・手足は処理済みです。

なので、ムダ毛の処理から解放されて、やってよかった感は満載なのですが、脱毛エステに行ったことがないと、いろいろと不安があるみたいですね。

私が初めて脱毛をした約20年前に比べると、技術はすごく進歩してるのに、料金は驚くほどお安くなってきています。もっと気軽にやればいいのに~

脱毛サロンへ行こうかどうか迷ってる理由

  1. 本当に脱毛できるのか効果に不安がある
  2. 時間がかかる
  3. お金がかかる
  4. 時間が経つとまた生えてくる
  5. 痛そう

こんな感じでしょうか。
私の経験でこれに答えるとすると、こうなります。

  1. 効果はあります!
  2. 脱毛箇所によって差がありますが、1年もあれば目立たなくなります。
  3. 顔脱毛が18回で9万円、首・うなじ・背中・手足は12回で20万ほどでした。
  4. 顔以外は半年以上経ちますが、キレイなままです。
  5. 皮膚科のはちょっと痛かったけど、無痛のところもあります。

ムダ毛の処理をプロにしてもらおうと思うと、今はこんなに選択肢があるんですよね。

  • シェービング専門店
  • ブラジリアンワックスのサロン
  • 脱毛エステサロン
  • 医療脱毛(美容外科・美容内科・皮膚科)

自分のムダ毛を一切なくしたいのか、目立たなくしたいのか、旅行中とかパーティーの時だけなければいいのか、など、目的がはっきりしていれば、サロン選びはカンタンでしょう。

脱毛エステと医療脱毛の違いは何?

大きな違いは、法律に則った医療行為かどうか、というところです。

ムダ毛は1本もあって欲しくない永久脱毛を望むなら、医療脱毛しかありません

レーザー脱毛と言って、毛根を焼いて破壊してしまう方法なので、ヤケドしたり熱かったり痛かったり、というデメリットが発生します。

そのために医者の監修が必要ということでしょうけど、結局は看護師さんが施術したりする場合もあるので、お医者さんが近くにいるという安心感だけのような気もしますが。

私の場合ですが、雑誌などにもよく登場する美人女医さんのいるクリニックで眉の上下と鼻周りの脱毛をしたのですが、残念ながら永久脱毛の効果は感じられませんでした。

いま思うと、耐えられないほど痛かった記憶もないので、レーザーの出力が弱かったのか、そもそもレーザーじゃなかったのか、塗る麻酔をしてくれていたのか、確かめる術がありません。。。(結局、後述のサロンで顔脱毛は済ませました。)

もともと皮膚が弱いとか、痛いのはイヤ、というのなら、脱毛エステがおすすめです。けれども、永久脱毛ではありません

脱毛箇所によって、その結果はまちまちだと思いますが、私の場合、ワキは年に1~2回、ムダ毛を1~2本発見するぐらいの感じです。見つけたら、毛抜きで抜くことが多いです。

手足はうっすらと生えていますが、遠目に見ると毛が生えている感じには見えません。処理をするほどではないので放置です。

価格に関して言えば、これも脱毛箇所によるので一概には言えませんが、医療脱毛の方がやや高めなことが多いようです。

絶対に毛が必要ないワキは医療脱毛で、他は脱毛エステで、と使い分ける人もいらっしゃいますし、やっぱり目的に合わせて選ぶのがいいと思います。

脱毛エステの痛みがコワい!?

表面麻酔・局所麻酔・笑気麻酔などを使うところもある医療脱毛のレーザー。もう痛いのは周知の事実でしょう。麻酔がコワい人、痛みに耐えられない人には、苦痛以外のなにものでもありませんよね。。。

しかし、すべての脱毛エステが無痛かと言うと、そうでもありません。

よく言われるのが、輪ゴムを弾かれたような痛さ。ですが、1回だけならまだしも、数分間はそれが続くんですから、人によっては痛いと感じるでしょう。

ざっくり言うと、医療脱毛のレーザーの出力を落として、ヤケドしないようにしているのが、脱毛エステサロンが使っている機械です。多少の痛みは仕方がないところかも。

私はニードルでワキ脱毛したのですが、数年でチョロチョロと生えてきてしまって、とある脱毛サロンで処理をし直しました。ずいぶん少ない毛量だけど、それなりに痛かった記憶があります。

また、vio とかハイジニーナに至っては絶叫ものの痛さらしいですね。タオルを加えてガマンしてるとか、涙が流れてくるとか。

あ、ちなみに、vio脱毛はVライン周辺だけを指し、ハイジニーナ脱毛はもうちょっと広い範囲を指すようです。

5歳の子どもが脱毛してる! 無痛の脱毛エステ

医療脱毛も脱毛エステも、出力の違いはあれど、熱によって毛根を焼くムダ毛処理方法です。それだと、大人でも痛いのに、子どもが耐えられるワケありませんよね。

じゃあ、今をときめくJS・JC・JKモデル(小中高校生モデル)さんたちは、どんなムダ毛処理をしているのでしょう?

それが、幼稚園児でも脱毛が可能な脱毛エステの存在です。

毛根を焼くことなく、毛の種に作用する特殊な光を当てて、発毛させないようにする手法なんだそうです。この光の温度が約37度と体温程度なので、まったく痛くないというワケです。

実は、私が通っているのもこちらのサロン♪

特に、ハイジニーナ脱毛を考えているなら、痛くなくて肌もキレイになる、こちらが断然いいと思いますよ。

痛みのないハイジニーナ脱毛

敏感肌とかニキビ肌とか、通常の脱毛では断られてしまう肌質でも大丈夫です。また、従来の周期の考え方とは違うため、3週間くらいの周期で通えるので、脱毛期間が短くて済みます。

当てる光にフォトフェイシャル効果があるので、行くたびにお肌がキレイになるのを実感できると思います。これは、思いがけない副産物でしたね~

料金について、私は顔脱毛 12回で6万円でした(後から6回3万円を追加)が、シェービングサロンが1回6千円だったことを考えると、高い印象はありません。

全国に80店舗ほどありますが、お店によって雰囲気が違うのが難点かな。。。
できれば、新宿・心斎橋・新大阪にある直営サロンがいいです~

まぁ、機械は変わりませんので、脱毛効果も一緒ですけどね(笑)

どれだけ痛くないのか脱毛体験ができますので、やってみると安心かも。

無痛の顔脱毛体験

まとめ

いまだにカミソリで剃ってしまう人って多いんでしょうか?
残念ながら、カミソリ処理の人のワキって汚いことが多いですよね。ザラザラでゴワゴワ、さらに黒ずんでしまったら、キレイにするのはなかなか大変な作業ですよっ!

食費を削ってでも、何を置いてもワキだけは専門家に任せてきちんと脱毛処理することをおすすめします。

とりあえず、ワキがキレイというだけで、夏もへっちゃら、プールも電車のつり革もコワくないし、何より、突然のお誘いにも余裕で対応できますからね(* ̄m ̄)ムフフ